令和1年度(2019年)の長町小社会学級の活動をご覧いただけます。

 

令和1年度の活動は2月講座を持ちまして終了いたしました。

3月に予定されていた閉講式は、新型肺炎対策にて中止となりました。ご了承ください。

 

2月 お片付けセミナー

2020年 2月 28日  PTA室 15名参加
講師にお片付けアドバイザーのおかだ美香さんをお迎えしてお片付けの基本となる「仕分け」について実践を交えてお話頂きました。

「余分なもの、必要のないものは家の中に取り込まない」
「いつか使うかも…はおそらく使わないから処分」
「DAISO、コストコには近付かない」
「基本的に床に物は置かない」
等、耳が痛くなるようなお話ばかり(笑)でしたが、後半のリビングをテーマにしたカードの仕分けグループディスカッションではそれぞれの物に対する思い入れも違い、手放すかどうか迷いつつ楽しく仕分けることが出来ましたぴかぴか

〈感想〉
*カードの仕分けでは捨てる物がこんなにたくさんあるのに我が家では物で溢れてるのはなぜだろう…
*在庫が多すぎても物が増えるので買い溜めしておく数を決めておきたい。
*整理、収納する前の仕分けの重要性を感じ、早速家で実践してみたい。

1月 ルイボスティー講座

2020年 1月23日
18名参加
講師に、紅茶コーディネーター鈴木義孝先生をお招きしてルイボスティーの茶葉のお話から、飲むだけじゃない、毎日の生活への取り入れ方についてお話いただきました。お話の後は、実際のルイボスティーを試飲したり、ルイボスティーを使ったおにぎりやスープ、ルイボスティーに合うお菓子などををいただきました。
《感想》
・ルイボスティーは、紅茶やコーヒーなどと違い馴染みがながったが、今回の講座で飲んでみたくなった。
(今から買いに行きます)
・ルイボスティーは、飲むだけじゃなく、料理に使えるなんて目から鱗でした。簡単な取り入れかたを聴いたので、これからルイボスティー料理も作ってみたいです。

12月 デザインしめ縄

12月2日 PTA室 14名参加

講師に五十嵐麻合子さん(ポーセリンアートle blanc 主宰、フラワーアーティスト)をお迎えして

デザインしめ縄製作を行いました。

カラフルな材料を選ぶところから、わくわくが止まりません!

それぞれの感性で、素敵な作品ができました。

11月 ゆるゆるヨーガ

11月28日参加者11名
IHTAヨガインストラクターの斎藤香織先生
ゆるゆるという名の通り、キツイポーズなどは一切なく、座ったままゆるりと普段使わないところを伸ばしていくという感じでした。ゆっくり簡単な動作なので無理がなく呼吸に集中しながら、先生の心地よい声に誘導されてあっという間の2時間でした。

《感想》
・身体がポカポカになりました
・すごく気持ち良かったです
・簡単なポーズばかりだったので良かったです

10月 ミキティママのお料理教室

10月18日(金)参加人数13名

講師に、中村美紀先生(料理研究家、栄養士、野菜ソムリエetc)を迎え開催されました。
 今回のお料理講座は、家庭科室にて、「いつものごはんを手早く美味しく作るコツ」をテーマにした講座でした。
旬のお野菜を作って、主菜からデザートまで計6品を教えていただきました。
 葉物野菜を茹でるポイントやレモンの絞り方など、ちょっとしたお料理のコツをたくさん教えていただきました。
また、ハードルが高いと思われがちなケーキは、なんと準備10分!!あとはオーブンお任せで完成する魔法のレシピでした。
 家庭科室のプラ食器や味気ないテーブルの上も、あっという間に素敵にコーディネート。ちょっとしたテーブルコーディネートのコツも教わり、家でも簡単に取り入れられそう!!と思うものばかりでした。
ママたちの心に余裕が生まれることで家族に優しくなれる。そうすることで、子どもたちもパパもみんなニコニコに。毎日の食卓が幸せの連鎖でつながっていける、そんなあたたかい家族の暮らしを連想させられる講座でした。
 ミキティママありがとうございました。

校長先生と教頭先生にもご参加いただきました!

 

9月講座 正しい歩き方

9月26日(木) 参加人数16名
講師に駿河真樹子先生(フットサロン踏/BENESU国際足反射区研究会認定1級足管理療法士)を迎え、開催されました。
PTA集会室にて約30分、足裏と体の関係、コチコチかかとは歳のせい?良い靴はどんな靴?歩く前にやっておきたい準備体操などを先生と対談しながら学びました。

座学の後は実践です。外に出て学校北門側で靴の履き方、ヒモの結び方、正しい歩き方のレクチャーを受け、
その後爽やかな秋晴れの中ウォーキング開始です。大年寺側茂ヶ崎坂道をレクチャー通りに上がり、途中の階段では階段の上がり方、下り方を教わりました。

☆感想☆
正しい歩き方は簡単なようで、意外に難しいという声が皆さんからあがっていましたが、足の運びのタイミングや重心をどこに持っていくかで膝や股関節、腰への負担が軽減されるように感じました。
私自身講座後膝、足全体の疲れが全くなく、普段何気なく歩く時とは違いスッキリ軽やかな気分になりました。歩き方一つを意識し変えるだけで、心も身体もリフレッシュされるように思います。
普段の歩き方に、今日学んだ事を生かせると嬉しいですね。

8月 夏休み親子講座 仙台空港施設見学

8月1日(木)
『夏休み親子企画!アイベックスエアラインズ航空教室』
暑い中、航空教室の搭乗券を手に35名の親子が参加しました。
実際に活躍されているパイロットやCAの直接指導による、普段なかなか着ることのない( むしろ着たくない!! )救命胴衣の着衣、お客様へのドリンクサービス、パイロットアナウンスなどを体験しました。

機長と副機長しか見ることのできないコックピットからの映像視聴、写真や動画を使った話や実演、間には飛行機に関するクイズもあり、あっという間のフライト体験1時間半でした。
「違う会社が飛ばしている飛行機もたくさんあるのに、どうしてぶつからないの?」
「羽を動かすのにどうやって電気を通しているの?」
「訓練中の失敗談やおもしろ話が聞きたいです」
中にはプロでも答えに困っちゃうようなものもあり、質問コーナーも大盛り上がり。
帰りにはお土産をいただき、楽しく無事に終了しました。

7月講座 ローズガーデン施設見学

実施日 7月1日(月) 参加人数15名
社会福祉法人 太陽の丘福祉会 仙台ローズガーデン へ施設見学に行きました。
施設内を見学後、フラワーアレンジ体験をして、美味しいランチをいただきました。
瑞々しいお花を使ったアレンジメント作りでは、みんな集中し楽しい手仕事の時間でした。
施設の方からは、仙台市での障害のある方への就労支援のお話等を伺い大変勉強になりました。
メンバーみんなで笑いあり、学びありの楽しいひとときを過ごすことができました。

≪感想≫
・お天気に恵まれてよかった。
・お花が素晴らしく、アレンジメントも丁寧に教えてもらえて楽しかった。
・ローズガーデンの方がバスが見えなくなるまでお見送りしてくれたことに感動した。

6月講座 ジュエリーバック

6/20 PTA室 参加者:13名 講師:さとうみちこ氏(AJBジュエリーバック認定講師)

 

ジュエリーバッグとは、特殊な色とりどりのヤーンで編む、キラキラ輝く宝石のようなハイクオリティーなハンドメイドバッグ。

今回は入門編ということで、ペンケースサイズの小物入れを作製しました。

同じ色のテープを使っていても、差し色の入れ方次第で三者三様の素敵な作品に仕上がりました。
同じものが1つとしてないオリジナル作品。
お喋りしたり、無言で黙々とやったり、『夢中になっちゃう』と、楽しんで頂けたようでした。

2019年度の活動計画です

 

講座名

5/17

開講式

6

6/20(水)

ジュエリーバック

7

7/1(金)

ローズガーデン施設見学

(フラワーアレンジ&ランチ付)

8

8/1(木)

親子おでかけ企画 

仙台空港施設見学

9

 

正しい歩き方講座

10

 

ミキティ・ママのお料理教室

(別途ご案内 社会学級研究会主催のセミナー)

11

 

ゆるゆるヨーガ

 (別途ご案内 社会学級研究会 研究大会)

12

 

デザインしめ縄

1

 

ルイボスティー講座

2

 

整理収納セミナー

3

 

閉講式&校長先生の講話